現在25歳、会社員の女性である私ですが、定期的に自分の口臭について少し心配になるときがあります。もちろん歯磨きはしていますし、お風呂にも入っています。体臭に関しては特に心配にはなりません。夏や運動直後には多少汗臭いと思うのは正常でしょうし、身体全体は清潔に保っているので問題ないと思っています。
しかし口臭に関しては自分でも臭いと感じてしまうことがあり、人にはどれぐらい臭さがバレているのかいないのかがときどき気になります。とくに真隣などで人と話す場合などです。会社の会議での発表などに関してはある程度他の人たちと距離があるので例え口臭があったとしてもそこまで伝わってはいないと思います。
自分の口臭が気になり始めたのは大学生のときです。一年間海外に留学していた時期があるのですが、やはり外国語で発表などを皆の前でしなくてはいけないときには緊張しすぎたせいか喉の奥がカラカラになり、自分でも喋りながら口の中が臭いと感じてしまいます。また、発表をやらなくてはいけない日の朝も起きたときから舌が真っ白で口臭も酷いと感じます。歯磨きをしても舌が白いのは治らず、臭いままです。
ダイエットは口臭が酷くなる…
大学生のときに同時にダイエットをしていて夕飯を抜くことが多かったというのも原因だったのかもしれません。後から知ったのですが、食事と食事の間の時間をあまり長くしてしまうと口臭が酷くなるそうです。それ以来例え少量でも三食食べるようになりましたが、未だに緊張による口臭は定期的にやってくるもので、歯磨きやマウスウオッシュやミントなどの外側からの努力では効果があまり出ていないように感じます。
ある日友達とラーメンを食べた後、街で口臭対策のためのサプリメントのサンプルを配っている人がいました。もらったのですが、水で飲み込む柔らかいカプセルタイプで、歯磨きの後でも歯が汚れずに済むことには魅力を感じました。飲んだ直後には特に身体に変化を感じることはなかったものの、数時間後にげっぷをしたときにはそのげっぷの臭いが少しローズっぽい香りがしたことが印象的でした。「食べた」という感覚はなくても身体の中で吸収されて香りを身体の中から放つものなのだなと思い、少し笑いながらも関心しました。
これからも会社で発表をする機会は多くあるはずなので、そういったときには朝から口臭対策のサプリメントを飲んでおくと精神的にも安定すると思いますし実際に口臭は抑えられるのだと思います。どのブランドのどのサプリが良いかはまだ分かりませんが、アマゾンなどで口臭対策のサプリを検索して自分に合いそうなものを見つけたいと思っています。できれば歯には全く汚れがつかないタイプのカプセルタイプで、値段もできるだけ安いものが良いです。
参考記事→口臭が気になったらまず何をしたらいいの?